お知らせ

お知らせ一覧はこちら

D.S.C オリーブとは

D.S.C オリーブは児童発達支援と放課後等デイサービス「そよかぜ」「あおぞら」、相談支援事業所「エンジュ(槐)」、病児保育室「のびのび」を併設した施設です。
D.S.Cとは「Developmental Support Center」の略で発達を支援する施設という意味です。

 

発熱外来のご案内

①インターネットでご予約をお願い致します。

発熱外来の予約はこちら

②ご予約後に、WEB問診の入力をお願い致します。
WEB問診は予約ではありませんのでご注意ください。

発熱外来WEB問診はこちら

③駐車場に到着したらお車からお電話をお願い致します。
午前予約の方は9:30 
午後予約の方は15:00 にお越しください。

一般外来のご案内

事前にWEB問診の入力をしていただくことが出来ます。

 

※こちらは一般外来の問診です。
発熱のある方は発熱外来のご予約をお願い致します。

※診療科が分からないときは「総合診療科」をお選びください。

現在の診療状況

※一般外来は予約制ではありませんのでご注意ください。

 

インターネット予約のご案内

病児保育・予防接種・乳幼児健診はインターネットでご予約をお願い致します。

病児保育(わんぱく)の予約はこちら周南市ふじわら医院病児保育(のびのび)の予約はこちら平生町オリーブ

予防接種の予約はこちら乳幼児健診の予約はこちら

 

診療案内

乳幼児の1ヶ月健診、3ヵ月健診、7ヶ月健診、1歳6ヵ月健診をおこなっております。健診時には管理栄養士による食事指導もおこなっております。各種予防接種もおこなっております。

詳細はこちら

病児保育

保育士・看護師・医師・管理栄養士等によって、病気にかかったお子さんの保育と看護を行なっています。入室時だけではなく、自宅での看護の指導や、発育・発達の相談もおこなっております。

詳細はこちら

きかん車

児童発達支援は、小学校就学前までの障がいのある子どもが支援を受けるための施設です。 就学前の障がい児に対して身近な地域で療育を行うこと、その家族を支援することが役割となっています。

詳細はこちら

D.S.Cオリーブ

D.S.C オリーブは児童発達支援と放課後等デイサービス「そよかぜ」「あおぞら」、相談支援事業所「エンジュ(槐)」、病児保育室「のびのび」を併設した施設です。
 

詳細はこちら

^